思ったよりあっさり成功してしまってびっくり!!

自転車に乗れた時と一緒!
まだまだ無理やろーと思ってても、コツを教えてあげたら
意外と出来てしまう!
まずは1回跳べて、自分でもびっくり(≧▽≦)
1回跳べたら楽勝!(きっと)
成功したことが嬉しくて、さらにやる気に火が付いた!
そしたら、2回、3回と徐々に回数が増え、
今日は最高4回跳べた!
明日には5回以上跳べるようになっているでしょう!(たぶん)
一番は本人のやる気の問題かなと思う笑
これが一番大事で一番難しい!
今日は暑かったからね!
気付いたら最後は裸。
実は「二重跳びのコツ」というのをネットで調べてみたのだ!
良かったら参考にしてみて下さい。
出来ない理由も紹介されていて、これが意外と当たってた!
① 縄の長さが適切でない
② リズムが取れていない
③ 自信を失っている
一番多いのは③だって。
練習方法
◎10秒以内に前跳びを25回跳ぶ
この速さが、二重跳びを回すときと同じスピードなんだそうです。
◎ジャンプをして拍手の練習をする(空中で2回拍手)
他にもいろいろあるけど、実践しやすくて成功につながったのがこの2つでした!