校区子供会行事の一環です。
毎年行われているのですが、今年が初めての参加。
珍しく、今年は行きたい!という長男と二人での参加です。
中力粉と塩水、たらいや麺棒、必要なものは全て用意されているので
私たちは言われた通りに混ぜたり丸めたり伸ばしたりするだけ。

こうして皆で一緒にしていると、意外と簡単に感じるし楽しいですよね(*^-^*)
生地をどんどん大きく伸ばす際には力が必要。
長男は全体重をかけても軽いのでなかなか伸びません

そんな時は私も少し手助け。
あっという間にここまで出来上がりました。

後はうどん屋さんの名物社長さんたちが美味しく茹でてくれて完成!

きしめんみたいな太~~い麺が混じっていたりするのも手作りならでは。
皆で一生懸命作ったおうどんはいつも以上に美味しく感じました(´∀`*)
小食の長男も今日は4杯も食べてました!

私も良い体験が出来ました。
土曜も授業参観があったので、金曜の夜から母に泊まってもらっていました。
なので昨日も今日も次男坊はお任せ。助かりました。
いつもありがとう


