仕事に行き始めてから
幼稚園への送りも少し早くなったので
一番乗りの日が多いです(*^^*)
それが功を奏してか
次男坊、ご機嫌登園が続いています


『今日も一番かなぁ???』と楽しみな様子も伺えます。
先生に会ったら、上手に挨拶も出来るようになってきました。
こんな調子で先週、今週と仕事Dayのリズムも掴めてきました。
生活リズム大事ですね。
仕事は今のところそんなに難しい内容ではありません。
そりゃそうでしょうね。
来たり来なかったりの人にそんな大きな仕事任せられません。
午前中の3時間。あっという間です。
途中10分の休憩もあり、後半も10分は掃除とかなので
実質は・・・。
ホントあっという間です。
思い起こせば、私が正社員で働いていた頃は
残業があるのが当たり前で、
忙しい日なんてお昼休憩すら取れないような日々。
今のパートの勤務時間は、あの頃の残業時間でしかないわっ

これでお給料頂いちゃっていいのかしら???と思ってしまう。。
我武者羅に働いていたあの頃が懐かしい。。
あの頃があるから今がある。
今与えられた仕事を精一杯行いたい。
そう思わせてくれる環境に感謝です。
とは言え、体はやっぱり正直ですよね。
今朝起きた時の体の怠いこと怠いこと。
昨日の練習試合での疲れが完全に残ったままという感じ。
頭がふわ~~ん、足もあちこち痛い
ダル~~~い。こんな時、年齢を感じるわぁ~~~(*´Д`)
ハードさで言うと、断然バレーの方がしんどいです(*''ω''*)
顔面でボールを受け、敵チームに『大丈夫ですか~?』と心配されても

ドス~んと大きな音を立ててコケ、『地雷ですか?』と言われても

笑いで吹っ飛ばせる~~~!!
本人はかなり真剣に勝ちに行っているのだが・・・
年齢のせいだかなんなのか
動きは完全に『ボケ』担当みたいになっとるがな


