年末に向け、少しずつ掃除を始めています。
とにかく溜まりにたまっている不用品を何とかしよう!!
お友達などに譲れるものや売れるものなどリサイクルできるものはリサイクルして
それ以外の不用品、特に大きなものは一気に纏めて処分しちゃいます。
が、私が搬入可能日時を見間違えていて、
市の施設に持ち込めず、民間の施設に持ち込んだので
ちょっと高くついてしまいました😂💦💦
でもだいぶスッキリしたのでまあ良しとしよう!!
それにしても捨てるものにお金を払う時代になるなんて😂
子供の成長と共に不要なものってどうしても出てくるものですが。
自分自身のインテリアの好みや収納の仕方にも変化が出てくるのだと思います。
収納って、機能性重視か見た目重視に分かれるらしいです(*^^*)
私はどちらかと言えば機能性重視だったのですが、ある時から見た目重視になり、
だけどそれでもしっくり来ず・・・今は掃除のしやすさ重視になりつつあるかも・・・と思っています。
常に変化を求めてしまうので
一生納得できる収納が出来る気がしないです(笑)
