年齢と共に低下する基礎代謝。
ピークは10代と言われているから、もうすでに遠い昔のことだわ(≧▽≦)
あの頃は、どんなに食べても太らなかったなー!それだけ運動もしていたけど。
元々、そんなに太りやすい体質ではなかったので、
痩せることを意識した生活をしたことがほとんどありません。
でも最近、体重が増えやすくなった気がするし、さらに体形も変わりました。
醜いお腹ーーー😂💦
なんとかしたい!
見た目だけの問題ではなく、健康維持の為にちょっと食生活を見直してみようかな
と思い立ち、先週ぐらいからスタート。
今頃ーーー(笑)
いつまで続くか分からないけど、行動しないよりはした方がいっかなということで。
◆糖質を意識した食生活&ウエスト・ヒップを意識したストレッチ◆
目標を高く定め過ぎたら続かないことが目に見えているので、
ストレスなく続けられそうなレベルです。
朝食⇒低糖質のパンにする、量を減らす
昼食⇒麺類、パンをやめる
夕食⇒ご飯の量を減らす
おやつ⇒糖質オフのものにする(なるべく)
主に主食の部分を変更するだけです。
あとは、たんぱく質豊富なお肉やお魚などもしっかり食べます。
とにかくパンが大好きなのでしょっちゅう食べてました。
お昼もパンで済ませたりすることもありました。
お菓子も大好きで毎日食べます。
明らかに糖質の摂りすぎでした。
体形以前に生活習慣病の心配が!
極端なダイエットやストイックな生活は私には向いていないので
本当に出来ることからコツコツとです。
それこそ、初めは1週間続けられるように、
次は2週間、そして1ヵ月・・・こんな感じで続けられたらいいかなという感じ。
ストレッチも、初めは1日たった数分です。
時間の長さよりも継続する方が大事かなと思っています。
でないと絶対続かないので。


大好きなものを制限するのって難しい。
だから“ゼロ”にはしませんよ(*^^*)
今までよりも減らす!というスタンスで気楽に行きます♪

