午後から中学校へ行ってきました。
すったもんだあった職場体験!
どんな発表になるのか、この目で見ておこうと思いまして!(怖)
長男は接客業を選びましたが、
他にもさまざまな職業の体験がありました。
医療、福祉、美容・教育・マスコミ関係、図書館、美術館、スポーツ施設、飲食業などなど。
普段見慣れている場所もあるけど、
こういう機会がないと、絶対に体験できない場所も沢山あり
凄くいいなと思います。
どんな職種が自分に合うか?
社会の為に自分が出来ることとは何か?
そんなことを考えることも大事だけど、
ひとまとめに仕事とはどういうものなのかということを
学べるきっかけにはなったと思います。
長男の発表の出番が近づいてくると、
私の方が心臓バクバク(笑)
人前での発表はあまり得意ではない長男ですが、
とても落ち着いた様子でしっかりと発表していたので
少し成長を感じました。
あれ、この声ホントに我が子か?と確認してしまいました(笑)
発表会のあとは、懇談会があったのですが、小学校の下校と重なっている為
参加せずに帰ってきました。
保護者の出席率が物凄く低かったに驚きました(3割ぐらい?)

にほんブログ村
