学校で観た“劇”の感想を書こう!というもの。
なのですが、どんな劇?と聞いたところ
忘れたー!というところから始まりました。
まあここから寝る時間近くまでおいおい泣きながら書いたのだけど😂。
何回聞いても、覚えてないー思い出せないー!
観て面白かったん?怖かったん?悲しかったん?
途中から私も若干キレ気味で、とりあえず何が出てきたかだけでも言ってみ!!
・柿を食べる (さるかに合戦か?) ちがう!
・甘ーい柿があっていっぱい食べるんよー! 柿以外になんかあるやろ!
・力が強くて修行しよる (金太郎か?) ちがう!
プリントの絵がヒントか?

天狗か? ちがう!
分からん(笑)
プリント良く見たら、“狂言”って書いとるではないか?
ググる。 狂言 柿 ⌛ ⌛ ⌛ ヒット! 柿山伏(かきやまぶし)
かきやまぶし? そうーーーそれやーーー!
初めて聞いたし😂

もう一つは、
・ぶん・・ぶ・ (ぶんぶく茶釜か?) ちがう!
・ぶんって言うて、ぶんは毒なん! はっ?なんのこっちゃ😂
・思い出した!ぶす! ぶすって!そんな話ないやろ?
ググる。 狂言 ぶす ⌛ ⌛ ⌛ ヒット! ぶす あったわ!(笑)
壺の中にぶすという名の毒が入っている・・・

小1には難しすぎやしないか?狂言(笑)
結局、面白かったということを広げまくって泣きながら4行+絵を書き終えたわ💦
ここまで大騒ぎせんでもー!って後から反省(笑)
子供向けに絵本なども出ているから難しく考えんでも、
子供が感じたことをそのまま書いてくれたいいんやけどー
話分からんかったら絵すら書けんやんー(≧▽≦)

にほんブログ村
