ちょい足しジュレ梅、生姜を試してみました♪
福神漬ならお漬物のしんしんファンサイト参加中
ちょい足しジュレ梅、ちょい足しジュレ生姜
ジュレを使うのは今回が初めて♪
貴重なモニター体験です(#^.^#)
こんなアレンジの仕方があります。
どちらもおいしそうですが、
まず、梅を試してみることにしました。
難しい料理ではなく、
家にあるもので簡単に作れるものに
“ちょい足し”してみることにしました^^
まずは
◇大根のハムしそ巻き◇
梅ジュレが加わるだけで、
見た目がとても鮮やかになりました♪
お次は
◇きゅうりとちくわの和え物(ごま油風味)◇
梅ジュレが合わないわけがない!といった感じ。
そして最後は
◇焼き餃子◇
いざ試食!!
梅ジュレってこんな感じなんだぁ~!!
想像していた味と全く違ってました。
もっと酸味が強くて梅の酸っぱさが強調されているのかなと思ったら
どちらかというと甘味が強いです。
アレンジとしてヨーグルトにかけている写真を見た時、
ヨーグルトに梅!?
正直合わないと思いました。
でもこの味ならヨーグルトなどのデザートでもOKかも!って思いますね。
全く新鮮な味です。
食感は予想通り。ゼリー状でトゥルトゥルっとしています。
味を楽しむというよりは、見た目や食感を楽しむ感じ♪
普段の味気ない食事をちょっと豪華に♪
そんな一品だと思います。
モニプラ様、新進様ありがとうございます



この記事へのコメント