でも息子には口うるさく言ってしまっている自分がいることにハッとします。
うるさく言ったところでするはずないって分かっているのに。
どうすれば自ら進んでちゃんと勉強してくれるのかなって思います。
脳育成マイスター
子供の能力を楽しく引き出せるために
現大学教授が作り出したそうです。
脳を育て、鍛えるカリキュラムで「脳幹」に刺激を与え、効果的に脳のストレッチができるプログラムとなっています。
サンプル音源を聴くことができるので早速チェックしてみました。
速聴、記憶力、音感、連想ゲーム、カクテルパーティと5シリーズあります。
記憶力をチェックしてみました。
どんな問題が出るんだろうとちょっとワクワクしますね。
小学低学年でも分かるとても易い問題でした。
でも聞き逃すまいと真剣に聞いている自分。
紙面ではなく、音で入ってくるものだから
何度でも読み返すという訳にはいかないので
これは集中力が付きそうだなと思いました。
うちの息子に欠けているものです。
とにかく一つの物事に集中して取り組めないんです。
やれば出来る子なのに、ちゃらちゃら他事をしながらやっています。
だから変なミスも多かったりするんです。
ちょっとゲーム感覚だから楽しく取り組めるかなと思いました。
速聴なども興味深かったですね。
私自信が読解力がないと子供のころよく言われていました。
何度もくり返し聴くことで頭の回転もよくなり
さらには記憶力もよくなりそうかなと思いました。
人の話を正確に聞き、そして理解する。
勉強に限らず、普段の生活において大切なことも
学べる気がします。

この記事へのコメント