その名の通り、フタを開けてみると
中からおちょぼ口が登場!
ビンではなく、ペットボトルなので
手でボトルの押し方を調整しながら入れられます。
押さずに逆さにするだけだと、本当に1滴ずつしか出ないんです。
押すことによって適量を出すことができるので
とても使いやすいです。
これなら子供にも良いなと思いました。
息子はいつも入れすぎてしまうので
私に入れて~!と頼んでくるのですが、
おちょぼ口正油を使うようになってからは
自分で入れてくれるようになりました。
液だれもしないので、ボトルが汚れる心配もありません。
倒れても絶対にこぼれないしね!
そして肝心の味ですが、
だし正油というだけあって旨みがあって
とてもおいしいです。
ほんのり甘味もあります。
少しトロみのある液体なので
いい感じで素材に絡まるんです。
冷ややっこや卵かけご飯によく合います。
特に卵かけご飯は普通の醤油よりも
こちらのだし正油がピッタリですね。
醤油だけなら途中で辛味が足りなくなって
何度も醤油を足してしまっていたのですが、
だし正油なら初めに一度かけると
最後まで旨みが残っていておいしいんです。
やっぱり出汁や砂糖なども影響しているのでしょうか。
おいしいし使い勝手もいいし
家族みんなで使えてとても便利なだし正油です。
モニプラ様、正田醤油様ありがとうございます


この記事へのコメント