夕食時に長男を含め3人でよくしりとりをします。
以前は次男坊ちんぷんかんぷんで
全く出来なかったのです。
『かめ』というと、『かえる』という風にかの付く言葉を言ってみたり、
スタートから、らいおんとかラーメンとか言ってみたり・・・(笑)
最近少しずつ理解出来るようになり
3人でしていても随分続くようになってきました。
まだ知っている言葉数が少ないので詰まることもありますが
そんな時は手助けして、こんな言葉もあるよ~と言う風にしています。
最後に『ん』が付くと終わり。という事も分かって来たようです(^_-)-☆
幼稚園で覚えてきた歌は新鮮で面白いです。
次男坊が歌ってくれなければ、まったく聞く機会のない貴重な歌です(笑)
『トマト』それから『三匹のこぶた』
♪トマトってかわいいなまえだね
うえからよんでもト・マ・ト
したからよんでもト・マ・ト♪
こんな歌です(*^^*)
次男坊は、
うえからよんでもトマト~したからよんでもトマト~
よこからよんでもト・マ・ト~~~!と
言っていました(笑)


この記事へのコメント