校外学習です。県外のダムへ!
何故か幼稚園とかぶることがない😂
毎日作っている人を思ったら、全然マシか(≧▽≦)
うちの長男、料理に対しては意外と面倒(´ω`*)
文句言っているつもりはないらしいけど、こっちからしたら
文句にしか聞こえない。
今日は鶏ムネを使って、あっさりとした鰹節焼きとやらを作ってみました。
余ったのを朝ごはんとしてテーブルに出しておいたのですが・・・
長男『味ないやん!』『全然味せんやん!食べてみた?』
鰹節の味するやん!
長男『いやーーーせんわーーー!』
優しい味って言うてくれるーーー(。-`ω-)

まあ確かに子供にしたらかなり薄味かなーーー😂
鶏ももよりもムネやささみが好みの長男。皮はもってのほか。
豚肉などは脂身が苦手。
お弁当って言うたら、唐揚げやろーーーという私の中の常識は通用しません。
面倒くせーよ(笑)
自分で作れよ!

塩、ラップに包んで入れたよ!
長男『こーいうことじゃないやろ』
そういうことやろ!!
ふりかけもね、1直線に振りかけていたら、
ふりかけ少なすぎるやろー!全面に振ってよーだって!!
全面でなく、周りにした、ささやかな抵抗(笑)


この記事へのコメント