初めはそんなに大きくなく、まめかな?タコかな?
くらいに思っていたのですが、だんだん大きくなってきてしまいました💦
ようやく皮膚科で診てもらったところ、なんと
これは『イボ』ですね。
ウイルス性なのだとか。へぇーーー。
治療法は、液体窒素を使って患部を凍結させるというもの。
初めて聞いた(´・ω・`)
痛いですか?
『痛いですよ!子供は暴れる子もいますよ!』って( ゚Д゚)💦
そしてその場で次男坊に簡単に説明してみる。
痛いって!我慢できる?
痛いけど、これをしないと、治らんって!
割と痛みに強い次男坊は、比較的冷静に、うん。と。
(あまり状況をよく分かってなかったのかも(笑))
そして即治療開始。
液体窒素を含ませた大きな綿棒を先生が患部に何度か当てます!
3度目くらいで、次男坊がううーーっと体を震わせ痛いと!でも
暴れることなく耐えた!
凄い凄いと褒められる(≧▽≦)
いつも落ち着きのない次男坊は、何故かお医者さんでは
褒められるほどお利口さんになる。ホント不思議ーー。
この治療は1回で終わりではなく、2週間に1度行う必要があり
さらに、それを数か月~半年くらいは継続しないと治らないらしい。
イボって厄介だな💦💦
1回目の治療後。

にほんブログ村

この記事へのコメント